AI・IoT・CPS 株式会社アプリズム
株式会社アプリズムは
大手メーカー様の先端技術研究部署と連携し、AI(人工知能、機械学習)の研究開発(システム開発)・IoTの研究開発(システム開発)・CPSの研究開発(システム開発)を行っており、
お客様の企業価値向上の原動力として、競争優位性を生み出す技術を開発します。
キーワード:機械学習、深層学習(ディープラーニング)、エッジコンピューティング
keyword : Machine learning、Deep learning、Edge computing
また、創業当初より、
Androidアプリ/システムのトレンド把握や最新技術も常にウォッチしており、
最先端の技術を保有しております。
航空系システムの開発おいては、
チェックイン端末・KIOSK端末システム、EPOS端末・決済システムのノウハウを蓄積しており
同業界のエキスパートを目指します。
会社名:
株式会社アプリズム apprhythm inc.
会社設立日:
2011年11月1日
事務所所在地:
〒542-0076 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27階 WeWork
役員:
代表取締役CEO 仙敷 久善
代表取締役CTO 寒川 雅文
取締役 事業統括本部 勝連 貴一郎
取締役 AI&IoT推進事業部 荻野 義規
取締役 AIソリューション推進部 河原 大輔
資本金:
30,000,000円
メンバー:
150名
※企業在籍型職場適応援助者(通称:企業在籍型ジョブコーチ)在籍
※フリーランス、パートナー含む
サービス内容:
AI、人工知能・機械学習関連システム開発・受託開発、研究開発
IoT関連システム開発・受託開発、研究開発、データ分析・可視化
CPS関連システム開発・受託開発、研究開発
モバイルアプリ(Android、iOS)システム開発・受託請負
航空系システム(KIOSK端末、POS端末)開発・受託開発
基幹系・業務系システム開発・受託請負
オフショア開発(ベトナム、インド)
前各号に附帯関連する一切の事業
ホームページ:
取引銀行:
池田泉州銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行
個人情報保護方針:
許認可等:
労働者派遣事業許可番号 派27-302589
電話番号:
顧問弁護士:
岩谷・村本・山口法律事務所 山口 要介
所属団体:
IoT推進コンソーシアム
【技術メンバー/アドバイザー】
大阪大学・大阪府立大学・早稲田大学・関西大学・立命館大学の
研究室出身者を始めとした開発メンバーに加え、
日本のAI研究をリードする技術アドバイザーにサポート頂いております。
【社内の雰囲気】
社内は落ち着いた雰囲気もあり、マネジメント側の人材も在籍している為、
エンジニアとして仕事に集中できる環境が整っています。
また仕事に対して熱い思いを持っているメンバーが多く、
有志による社内勉強会、また、オープンスペースでは相談や意見交換が頻繁に行われてます。
株式会社アプリズム
〒542-0076 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27階 WeWork
アクセス
事業概要
先端技術開発(AI・人工知能)
先端技術開発(IoTソリューション)
アンドロイドアプリ開発
航空系システム開発(KIOSK)
オフショア開発
採用情報(ITエンジニア・プログラマー)
採用情報(AIエンジニア・プログラマー)
採用情報(フリーランスエンジニア)
個人情報保護方針
反社会的勢力排除宣言、 基本方針
マージン率等の情報提供について